傷病手当金なくなるってまじですか~1~

休業を余儀なくされた私は、転職先が個人の電気工事店だったのですが、ありがたい事に厚生年金に全国健康保険協会に加入していた事もあり、傷病手当金を頂く事ができたため、月に一度会社に経過報告しながら傷病手当金の手続きをして、傷病手当金を頂きながら療養しておりました。
が、体調が良くならないまま、日々を過ごしておりました。
そんな生活をしていた訳ですが、2か月を過ぎたあたりから転職先の会社との関係が気まずくなりまして。
当然といえば当然ですよね。転職してきて間もなく休業で、その上復帰の目途がたたないのですから。
無言の圧力といいますか、やめて欲しいオーラを感じた私は、その気まずさに耐えられず、ネットで傷病手当金の支給条件を軽く調べ、深く調べる事もなく退職を決断した訳でございます。

それが、致命的なミスとも知らずに。
というのも、私はこの時、全国健康保険協会に1年以上加入という条件を、失業保険と同じく間に空きがあっても、合計した通算期間が1年以上と勘違いしていたのです。
ですが、本当は間に空きがなく通算1年以上だったのです。そんな事を知らないポンコツな私は、退職手続きを進めてしまい、後からその事実を知る事となるのです。
それは退職の意思を電話で伝え保険証を月末に返却に行く事になり、保険証を返却しに会社へ行った時の事です。退職書類を頂き雑談をしていた時に事務員さんがぽつりと仰いました。
「来月からは傷病手当金でないとのことです」と。その瞬間まじで血の気がひいてました。
多分、楳図かずおの絵のような顔してましたよ。
んで思わず、「傷病手当金なくなるってまじですか」と言いそうに成りましたが、それをぐっとこらえ平静えお装い手続きを終え会社を後にしたわけですが、その心は中穏やかで無かったのはいうまでもありませんでした。
さて、今回はこの辺で。せばね~。