いざ行こう 年金事務所~1~

障害年金制度を見つけた私は更にネットやYouTubeで障害年金制度を調べていくと、手続きに失敗すると貰えなくなるとか、確実にもらうには社会保険労務士に手続きを頼む必要があり10万くらいかかるだとか。正直、訳が解らないものばかりで混乱してしまいました。
混乱した私は困り果てた訳ですが、そんな中でふと思いました。そうだ、年金事務所へ行こうと。少なくともネットで調べているよりは、正確な情報が得られると思った訳です。
そうなれば後は簡単でした。いざ行こう、年金事務所へ。てなかんじで年金事務所へ出向いた訳です。この時の私は初診日と思われる日はら丁度1年で認定日までは6カ月という状態でした。

年金事務所へ出向いた私は、綜合受付に趣旨を伝えるといきなりは相談できず、対応する社会保険労務士さんの予約が必用との事だったので、社会保険労務士さんの予約を取りこの日は年金事務所を後にしました。
後日、改めて予約日に年金事務所に出向き、社会保険労務士さんと面談した訳ですが、話を進めるには初診日の確定が必用と言われました。
どうも、この初診日を確定しない事には、貰える貰えないすら話にならない様で、先ずはかかりつけ医に診断書を書いて貰いまた予約を取って欲しいとの事でした。
私は言われた通りにかかりつけ医に行き診察を受け診断書を書いて貰う様頼み、後日診断書を貰い改めて社会保険労務士さんと面談の予約を取りました。
さて、今回はこの辺で。せばね~。