シューティングレンジ用E&C SR-25をカスタムしました。

今回はシューティングレンジ用E&C SR-25をカスタムしましたのでそのご報告です。カスタム内容はチャンバーのライラクスのメタルチャンバー化に伴いホップパッキンを宮川ゴムのフラットに変え長掛用の押しゴムに変更。エアノズルのメタル化。ピストンヘッドのピストンリングの交換。スプリングの強化。メカボックスの清掃及びグリスアップ。以上のカスタムを施し0,2gのBB弾で射速がノンホップで約94m/s。適正ホップで約97m/sといい具合に調整できました。調整はバッチリ決まったのであとはシューティングレンジデビューするのみです。余談ですがカスタム中に謎のトラブルに遭遇し焦りました。症状はメカボの組み合わせが完璧にも関わらず稼働しないというもの。トラブルシューティングしていくとどうも電子トリガーがおかしい様で、電子トリガーは幸いアマゾンで購入できるのでアマゾンでポチりダメ元で再組み上げしてセッティングしてやると動くようになりました。結果ポチった電子トリガーが無駄になった次第ですが予備ストックにできるので良しとしました。まあ、なにはともあれ動いて本当に良かったです。さて、今回はこの辺で。せばね~。
