2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 川崎 エアガン E&C SR-25 モーター端子修理しました Amazonより画像引用 今日は壊れて応急処置していたE&C SR-25のモーター端子が届いたんで修理しました。作業は簡単でただ被覆をはぎ端子をかしめるだけで終了です。この作業は元電気工事士なんで問題ないのは承 […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 川崎 エアガン E&C SR-25 スパーギアも欠けました 部屋を掃除していると金属の破片が見つかりまさかと思いSR-25をバラしたら見事にスパーギアが欠けてました。それも2箇所もです。まじ凹みました。原因は解りませんがおそらく逆転防止ラッチのスプリングが無かったんでそれかもで […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 川崎 エアガン E&C SR-25も壊れました SR-25で初めてのメカボック分解に挑戦し苦労にて元に戻したんですが今度はモーター端子が壊れました。金属疲労で平端子が折れてまして。本当についてないですね。仕方がないんでハンダを使い応急処置しましたが部品を購入し後日修 […]
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 川崎 エアガン E&C M110SASS 壊れました どうやら私はハズレ個体を引いたようです。E&C M110SASSが壊れました。海に試射しに行ったらチャージングハンドルが動かなくなり家に帰りバラしてみるとバネが伸び切ってるのと一部部品が接着が外れた状態になって […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 川崎 エアガン E&C M110SASS 結局スプリング買いました 暫く我慢しようと思っていたのですがなんかもやもやするんで今後暫く極貧になりますがM110スプリングを買いました。今度は失敗しないように慎重に少しづつスプリングをカットしていき規制値内に収めて後は様子見です。また、規制値 […]
2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月26日 川崎 エアガン E&C M110SASS 射速調整って難しい 射速をギリギリセーフにしていたM110SASSですがまたしても車速オーバーでまた調整する羽目になりました。どれくらいカットしたら良いか悩んだ末半巻きカットして再測定してみることに。すると今度はカットしすぎたようで残念な […]
2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 川崎 エアガン E&C M110SASS チャンバー交換してスプリング変えてみた 難あり品のSR-25の塗装や調整が一段落したので本命のM110SASSのカスタムに取り掛かることにしました。準備したのはライラクスのメタルチャンバーに宮川ゴムのパッキン、それとノーメイカーのホップ長掛型の押しゴム。そし […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 川崎 エアガン E&C SR-25難あり品届いたんでとりあえず塗装してみた ヤフオクで落札したSR-25ですが部品取り用として買ったとはいえあまりにも塗装された外装が酷くみすぼらしかったのでとりあえず塗装してみました。ところどころ色むらはありますが買ったときよりは見やすくなったし使い込んだ銃の […]
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 川崎 エアガン E&C M110SASSプチカスタムを試射してきました 天候もよく射撃日和なのでプチカスタムしたM110SASSを試射してきました。恐れていた変な癖つくこと無く弾はまっすぐ飛んで一安心したところで、20m地点に的を起きスコープのゼロイン調整をすると面白いように集団してあたり […]
2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 川崎 エアガン E&C SR-25難あり品落札しました。 Amazonより画像引用 何気なしにヤフオクを検索していると思わぬ掘り出し物を発見しました。と、言うのもこの間買ったE&C M110SASSの部品どり出来るエアガンをそのうち買わなければと思っていたのですがなん […]